審査は厳しい?学生・専業主婦もOK!即日融資

ソニー銀行カードローン

ソニー銀行カードローン
診断時間
審査時間 最短60分審査※ソニー銀行口座が無くても回答可能
融資時間 最短即日融資可能
電話確認 在籍確認あり。
専業主婦 専業主婦OK!※50万円まで借入可能
土日振込 専用サイトで借り入れ可能!振り込みはNG!
難易度 普通。ソニー銀行口座を持っていると有利。

ソニー銀行カードローンが選ばれる「3つの理由」を徹底調査!

  • PC・スマホでWEB完結! 最短60分の即日審査!ソニー銀行口座があれば最短即日融資
  • 年2.5%~13.8%!業界最低水準の超低金利!限度額300万円まで収入証明書不要!
  • 専業主婦・学生・アルバイトも審査通過可能!ソニー銀行からの郵便物も実に自然!

新カードローンは高額融資&低金利!

2009年3月に始まったソニー銀行のカードローンは、2011年7月に新規申込受付を中止することとなりました。理由は、当時のソニー銀行の保証会社(株式会社ソニーファイナンスインターナショナル)の業務中止によるものであり、その後新しい保証会社が見つからないまま、止むを得ず申込受付を中断していました。

2015年に大幅リニューアルして魅力がアップ!

しかし、2015年7月、株式会社アコムが保証会社となり、サービス内容を大幅にパワーアップして復活しました。旧カードローンでは最大融資額300万円、下限金利は年6.5%でしたが、新カードローンでは最大融資額800万円、下限金利は年2.5%まで拡大。おまとめローンにも利用しやすい高額融資・超低金利のカードローンとなりました。以前の最大融資額である300万円で借入しても、年6.0%で利用できます。

融資額800万円!下限金利は2.5%!利用しやすい銀行カードローン

ただし、上限金利については旧カードローンが年12.0%(限度額30万円以下)であったのに対し、新カードローンは年13.8%(限度額50万円以下)となっており、以前よりも少々高くなっています。それでも他の銀行カードローンと比べると金利が低く、少額利用にも向いています。

ソニー銀行カードローンの申込条件は?

ソニー銀行カードローンの申込条件は、満20歳以上65歳未満の方であり、アコムの保証を受けられることが条件となります。専業主婦(配偶者に収入のある方)でも申込可能で、利用限度額は銀行カードローン最高クラスの50万円です。なお学生も利用可能です。学生は専業主婦(主夫)とは異なり、一律の限度額はありません。審査次第で限度額が決定されます。

専業主婦や学生でも申し込み可能になりました。

ただし、旧ソニー銀行カードローンと契約中の方は申込みできません。そのため借金を完済・解約してから申込む必要があります。資金の利用目的は自由ですが、事業資金には使用できません。契約期間は1年間であり、更新期間は最大で満70歳までとなります。

ソニー銀行の口座がなくても新規申込可能!

ソニー銀行のカードローンを利用するには、ソニー銀行の口座を開設する必要があります。しかし、初回融資では他の銀行口座に入金してもらえるので、申込時点でソニー銀行の口座がなくても安心です。

また、カードローンの申込とともにソニー銀行の口座開設も行えるので、煩わしい手続きは必要ありません。

ソニー銀行カードローンの申込方法

では、カードローンの申込方法を見てみましょう。

サービスサイトから申し込み

まず、ソニー銀行の公式サイトからネット申込を行います。必要事項を記入して送信した後、最短60分で仮審査の結果を知らせるメールが届きます。

仮審査結果のご確認

仮審査結果のメールを受け取ったら、口座開設のために必要な情報を登録します。指定銀行への初回振込サービスを利用する場合は、指定銀行の情報も登録します。

ソニー銀行から勤務先に在籍確認の電話

その後、ソニー銀行から電話による在籍確認が職場に行われます。また携帯電話への本人確認が行われます。

必要書類の送付(原則300万円超の方のみ)

最後に必要書類の提出を行います。必要書類は基本的に「本人確認書類」のみとなりますが、300万円を超える融資を希望する方は「収入証明書類」、初回振込サービスを利用する方は「指定口座の普通預金通帳またはキャッシュカードの券面のコピー」も一緒に送付します。書類は、郵送またはFAXで送付します。

本審査結果の確認

本審査結果は、ソニー銀行口座が有れば最短当日で通知されます。一方でソニー銀行口座が無ければ、最短で申込日の翌日にメール通知されます。この結果の通知が届けば契約完了です。

ソニー銀行に口座が無くても、申し込み時に他行の銀行口座への振込依頼を行うことができるので、早ければ申込日の翌日(次の銀行営業日である平日)にお金を振り込みで融資してもらえます。これは初回のみのサービスです。

キャッシュカードとローンカードの郵送

ソニー銀行のキャッシュカードとローンカードは、5~7日後に本人限定受取郵便で届けられます。

ソニー銀行口座があるなら最短即日で借り入れ可能!

この申し込みですが、すでにソニー銀行の口座をお持ちの方は、本人確認と本人確認書類の提出は省略することができます。ネット申込みで仮審査(最短60分)の回答を得た後、在籍確認を行い、無事確認が取れれば契約完了となります。

最短60分審査の結果、OKとなり、本審査結果が申し込み者に通知されれば、すぐに即日融資の手続きに入れます。

専用サイトから借り入れて、提携ATMからキャッシュカードで当日引き出せる

ソニー銀行は専用サイトでカードローンの手続きが行えます。お手持ちのキャッシュカードで銀行口座から現金を引き出すことが出来るため、サイトからカードローンの利用を申し込めばその日のうちに借り入れたお金を提携ATMから引き出すことが出来ます。

もちろんローンカードが届けば提携ATMから直接キャッシングしてもよいですし専用サイトから臨時返済を依頼することもできます。ソニー銀行はネット銀行の特性を最大限活かしているのです。

融資限度額によっては書類提出が必要になる

ただしいくつか注意点があります。まず限度額で300万円を超える融資を希望する方は、収入証明書の提出が必要になります。また即日融資にはソニー銀行の口座が必要ですし、その上で電話の在籍確認をクリアする必要があります。

また必要書類はFAXまたは郵送で提出する必要があるため、早めの融資にFAXは必須。これらの手続きをクリアしたことをソニー銀行が確認次第、本審査結果が通知されます。

早めの申し込みは必要ですが、ソニー銀行に口座がある方は、これで最短即日融資となります。

3つの借入方法

ソニー銀行のカードローンには、3つの借入方法があります。

ネットバンキング

1つ目は、ソニー銀行のサービスサイトによる借入です。パソコンやスマホからログイン後、「商品一覧」「カードローン」「借入」の順に選択し、借入額を記入します。

初回のみ指定口座への振込可能ですが、それ以降はソニー銀行の普通預金口座への入金となります。このようにサービスサイトで普通預金口座に事前に融資してもらっていれば、キャッシュカードで現金を引き出せます。

テレホンバンキング

2つ目は、テレホンバンキングによる借入です。ソニー銀行のカスタマーセンターへ電話し、サービス番号「5#」を押すと、ソニー銀行の普通預金口座への入金手続きを行えます(自動音声)。

また、「1#」で残高照会、「2#」で入出金明細の照会を行えます(過去1年分)。

提携ATM

3つ目は、提携ATMによる借入です。現在、ソニー銀行のカードローンは、以前のようなキャッシュカードとローンカードの一体型カードを提供していません。新規申し込み者はローンカードとキャッシュカードを別々に持つことになります。

そしてカードローン専用のローンカードを提携ATMに入れ、取り引き画面に入ることで、直接、ATMからお金を借り入れることが出来ます。

提携ATMの手数料が0円!

ソニー銀行の提携ATMは、セブン銀行、イオン銀行、イーネット、ローソンATM、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行です。このうち、セブン銀行、イオン銀行は、24時間利用手数料が0円になります。

その他の提携ATMでも、カードローンの返済・残高照会・銀行口座への預け入れについては0円であり、借入・引き出しについても月4回まで0円となります(5回目以降は1回108円)。

ソニー銀行の返済は月々2,000円からの少額返済が可能!

ソニー銀行のカードローンの返済には、毎月行う「約定返済」と、本人の希望によって行える「随時返済」「一括返済」があります。

約定返済は口座引き落としが基本

約定返済は、ソニー銀行の普通預金口座から自動引き落としになりますので、毎月返済日までに約定返済額を口座に入れておきます。約定返済額は、限度額10万円以下の場合月2000円、10万円超20万円以下の場合は月4,000円となります。

繰り上げ返済は提携ATMやネットバンクから

随時返済(一部返済)は、サービスサイト、提携ATM、テレホンバンキングから、返済手続きを行うことができます。随時返済の場合、ATMの1回に取り扱える金額における制限はありますが、回数制限はありません。返済すれば返済しただけ、入金額がそのまま元金から差し引かれます。

利息の返済はできませんので、利息も含めて一括返済(全額返済)したい場合は、サービスサイトで手続きします。

ソニー銀行カードローンのスペック・基本情報

融資金額 最高800万円
貸付利率(実質年率) 2.5%~13.8%
遅延損害金(年率) 年率14.6%
保証人・担保 不要
必要書類 ご希望限度額が300万円以下のご融資であれば、年収証明書のご提示は原則不要です。
(1)300万円を超えるご利用限度額をお申し込みの場合、ご本人さまの年収を確認できる資料のコピー(前年度のもの。以下のうちいずれか1通)を郵送またはFAXでご送付いただきます。 源泉徴収票
住民税決定通知書または課税証明書
確定申告書
納税証明書(その1・その2)
(2)外国籍のかたは、永住許可を受けていることが確認できる資料のコピー(以下のうちいずれか1通)を郵送またはFAXでご送付いただきます。 在留カード
特別永住者証明書
※変更事項があるかたについては、両面ともコピーをご用意ください。
(3)カードローンのお申し込みと口座開設を同時にお手続きされるお客さまが、ご契約と同時に当社以外のお客さまご指定口座(ご本人さまご名義に限る)へお振り込みでのお借り入れをご選択された場合は、次のAおよびBを郵送またはFAXでご送付いただきます。 A.振込ご指定口座の普通預金通帳またはキャッシュカード券面のコピー(*1)
B.本人確認資料のコピー(以下のいずれか1通)
各種健康保険証(共済組合員証は健康保険証に準じます)(*2)
運転免許証(*2)(*3)
(*1)金融機関名および支店名(またはそのコード)、預金種目、口座番号、口座名義が鮮明に写っているものをご用意ください(これら以外の情報は塗りつぶしてください)。
(*2)変更事項がある方については両面ともご用意ください。
(*3)本籍地が記載されている場合は、塗りつぶしてください。
※本人確認資料は氏名、住所、および生年月日が記載されているものに限ります。
※審査等で当社が必要と判断した場合は、上記以外の書類の提出をご依頼することもございますので、あらかじめご了承ください。
入会費・年会費 不要

融資・返済

融資方法 銀行口座への振込、ネットによる振込、提携金融機関およびコンビニエンスストアに設置のATM/CDでの引き出し等
返済方式 残高スライドリボルビング方式
返済期間及び回数 12ヶ月(70歳まで。原則として12ヶ月ごとに審査のうえで自動更新)
返済方法 ソニー銀行口座からの自動引落、提携金融機関およびコンビニエンスストアに設置のATM/CDでの入金

会社概要

商号 ソニー銀行株式会社
本社所在地 東京都千代田区神田錦町三丁目26番地
受付時間 24時間365日
登録番号 関東財務局長(登金)第578 号
協会登録番号
人気カードローン一覧